アイエスエフネットの新入社員研修とは?

みなさん、こんにちは!
ブログ更新担当の永田です。

4月3日入社式の様子をお伝えさせていただきましたが、あの新入社員はいま!?ということで、研修中の皆さまの様子を見に行ってきました。

本社のある青山から、中野へ移動。

なぜ中野?
なんと研修は、特例子会社のアイエスエフネットハーモニーの一室で行われているのです。
(特例子会社とは、社内ではFDメンバー※が仕事を行っている会社のことです。)
※アイエスエフネットグループでは障がいのある方を「未来の夢を実現するメンバー」として、FDメンバー(Future Dream Member)と呼んでいます。

アイエスエフネットの新入社員研修には、3つのポイントがあります。
 1、アイエスエフネットの哲学・理念の理解と実行、事業について学ぶ
 2、社会人としての必要な基礎知識の習得
 3、現場での成長の土台づくり

そして何より、同期との結束を強める期間です。今後配属先がバラバラになってしまうかもしれませんが、横のつながりを持つこと、違う場所でも同じ想いをもって仕事に取り組むことは大切です。

私たちの研修はビジネスマナー研修、IT基礎研修、日本語研修など各項目を当社教育部のプロの講師が担当しています。

ちょうど講師が、アイエスエフネットのクレドの説明をしているところを覗いてみると・・・

真剣に話を聞いています。IT業界に来て、クレド!?なんて驚いていません。さすが研修最終日。私たちは、技術力に勝る人間性、ホスピタリティをセールスポイントにしていることを、この研修で学んだのでしょう。

ランチタイムに5名の新入社員にお話しを伺いました。

研修がそろそろ終わりますが、入社前と会社の印象は変わりましたか?

入社前から「理念や哲学を大切にしている」と聞いていましたが、まさかこんなど真剣に取り組んでいると思いませんでした。

そのせいか、本当に先輩社員の方々は優しくて、役員の方達もお話に来てくれたのですが、家族の様に接して下さってびっくりしました。

教育部の講師の印象はどうでしたか?

面白い方もいて、講義は楽しかったです。

担当講師以外の方もさりげなく服装の注意をしてくださったり、敬語を訂正してくれたりして、優しさの中に厳しさもあり勉強になりました。

何が一番勉強になりましたか?

電話対応をみっちり教えてもらったのですが、経験のないことだったので勉強になりました。電話対応でも「個人情報を意識する」なんて想像もつきませんでした。

自分が一番変わったなと思うのは、挨拶が積極的にできるようになったり、言葉遣いが変わったことです。これからも、社会人として意識していこうと思いました。

研修会場はハーモニーでしたがどうですか?

正直、施設としてはベストではないかもしれませんが、FDメンバーが丁寧に挨拶をしてくれたり、お昼どこで食べたの?と声をかけてくれました。手作りのプレゼントを私たち全員にしてくれた時は本当に嬉しかったです。

(私も帰りに、干支の切り絵のカードをいただいちゃいました!細かい作業で感動です。)

ちなみに外で班の表を見かけたのですが、あれはなんですか?

各チームで役割分担があり、掃除当番などがあります。朝、チームで身だしなみのチェックもします。

私たちのチームは全員ストライプの入ったスーツを着てたので、チームストライプでした。

目標に「スーパーな部下力をつける!」を掲げて研修に取り組み、報連相がキチンとできるスーパーな部下力がついたと思います。

何か失敗談ってありますか?

あります(笑)

服装のことだったり、書類のことだったり、報連相のことだったり・・・。
皆さんいろいろと失敗して注意されたようですね。研修中に経験しておけば、少なくとも同じ間違いは現場ではしないでしょう!と、先輩らしくフォローしておきました。

まとめ

仕事ですぐに役立つスキルや知識を身につけるのであれば、OJTや現場での経験が一番かもしれません。この研修では、会社の想いや社会の中での役割について知り、皆さんが今後のアイエスエフネットの文化を創り出していくリーダーになることを期待した内容になっています。

まだまだ不安かもしれませんが、基礎があればそれぞれの現場で愛されて成長していくことは確実です!