インタビュー | アイエスエフネットの日々 - Part 12( 12 )

Category
外国籍社員が活躍できる環境を ~アイエスエフネットのMC制度とは?~
昨今の人手不足や国際化などさまざまな観点から、積極的に外国籍人材を採用する動きがあります。 しかし、採用した外国籍社員が十分に活躍できる、人材マネジメントやビジネスモデルがある企業は多くはありません。 アイエスエフネットでは、外国籍社員がいきいきと働ける環境を創造するため、さまざまな取り組みを行っています。その一つが、...
他人と比較せず、今の自分を大切に~元利用者から支援員へのキャリアアップ~
皆さん、こんにちは! 今回は、アイエスエフネットジョイに勤務されている佐々木さんにインタビュー! 佐々木さんは就労継続支援A型(※1)の社員として入社した後、現在は支援員として業務に従事されています。 そんな佐々木さんに現在の業務ややりがいなどについて伺ってきました! ※1:就労継続支援A型というのは、障がいや難病のあ...
【特集:委員会紹介】災害等対策委員会
皆さん、こんにちは! 戦略広報課の水上です。 今年4月から始まった委員会紹介リレーも今回で第9回目に突入しました。 今回は「災害等対策委員会」のご紹介です。 委員長の佐々木さんにお話を聞いてきましたので早速、その内容をお届けします! 委員会の活動目的とは? 「災害等対策委員会」は8月に、コロナ対策委員会と災害対策委員会...
特集:インフラエンジニアのキャリアパスとは? ~チームマネージャー編~
IT企業の需要が高まるにつれ、システムの基盤になるITインフラに興味を持ち、インフラエンジニアを目指す方も増えています。 しかし、インフラエンジニアが担当する仕事は非常に幅広く、仕事内容も見えにくいということからキャリアパスを描くのが難しいと感じている方も少なくないのではないでしょうか。 ここでは、そんなインフラエンジ...
【特集:委員会紹介】DX推進委員会
皆さん、こんにちは! 戦略広報課の田村です。 委員会紹介特集の第8回目となる今回は「DX推進委員会」についてご紹介いたします! 委員長の小山さんに有意義なお話をしていただきましたので早速、その内容をお届けします! 委員会の活動目的とは? DX(Digital Transformation / デジタルトランスフォーメー...